能登半島地震の影響による商品のお届けについて

いつもご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2024年1月1日夕方発生した能登半島地震により被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

 

今回の地震の影響により、一部地域への運送会社の荷受け停止や商品お届けに大幅な遅延が発生しております。
また、荷受け停止地域へのご注文はお届け日のお約束が出来かねるため、お受け出来ない場合もございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

 

最新の情報や詳細な地区につきましては、ヤマト運輸ホームページよりご確認ください。

 

■能登半島地震の影響によるお荷物のお届けについて
https://www.yamato-hd.co.jp/important/hd_ja_important.html

 

■お荷物の集配および営業所の営業状況について
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chien_hp.html

 

冬は健康や美容の大敵!【美活コラム】

冬は身体の表面で、「寒邪」を受けやすくなります。 例えば手足が冷えたり、気や血のめぐりが滞って、コリや痛みが現れます。

冷えると身体が収縮し、熱が外へ出にくく、寒や発熱の症状が起こりやすくなります。 これは、お肌にも顕著に現れ冬から春への美容には、身体全体を解して、顔のコリも解すことがポイントになってきます。

予防には、熱性や温性の食材が効果的であるといわれます。 腎を強化する食材、また身体を温める効果のある、クルミ、枸杞、白果(ギンナン)、大豆、黒胡麻、栗、山芋、鶏、桂皮などをしっかり、冬野菜の代表である大根、人参、牛蒡などと組み合せて消化しやすく調理することがオススメです。
「温泉水99」で煮込むとシリカやコラーゲン、ビタミンを余すことなく摂れるので“食べる美容”にもなります。

冬は健康や美容の大敵!

 

 

冬はお風呂でリフレッシュケア

肌のケアには、お風呂に入りながらのパックを。温泉でエステを受ける蒸しタオルのような気持ちよさ。合わせて、軽くツボを押してあげましょう。

目頭→鼻筋(優しくなでる)→こめかみへ両手で撫でて軽くプッシュ→最後は耳
冬はお風呂でリフレッシュケア

 

 

ツボ押しによるリラックス効果

「ツボ」とは、東洋医学の「気」の概念に基づくもので、停滞したり詰まったりしている「気」の流れを整えるためのスイッチのような場所がツボにあたるといえます。身体が冷えて、不眠がちな方にもオススメですよ。お顔のコリも解れ、一日を幸せな気持ちで眠りにつかせてくれます。

ツボ押しによるリラックス効果

 

 

白湯&フルーツでもっと美しく!

お風呂上がりには、白湯をゆっくり飲まれてからおやすみください。
翌朝、そして春先に向けての美容はバッチリです。お肌、身体の中にも、「温泉水99」の恵みをたっぷりどうぞ。 そして冬場のビタミン補給には、いちご、みかん、りんごという身体を冷やしにくいフルーツで!

白湯&フルーツでもっと美しく!

美肌モードも期待できる!「根菜温活スープ」【美活レシピ】

根菜スープ1

たんぱく質とビタミンも摂れる鶏ひき肉と蓮根が入った ポカポカ温活スープです!

 

 

【材料】

・鶏ひき肉・・・・・200g

・蓮根・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g

・卵・・・・・・・・・・・・・・・・1個

・生姜すりおろし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

・片栗粉・・・・・・大さじ1

・温泉水99・・・・500cc 左記茹で汁200cc)

・豆乳・・・・・・・・・・200cc

・焼き芋・・・・・・・200g

・塩・・・・・・・・・・小さじ1 サフランか胡椒

 

 

【作り方】

 
根菜スープ2

❶蓮根をすりおろす。Aの材料と蓮根のすりおろしをあわせる。

 

*ココがポイント*
蓮根に含まれているビタミンCと肉や魚などの良質なタンパク質を一緒に摂取するとコラーゲンの生成が促され、美肌効果が期待できるといわれています。

 

 

根菜スープ3
❷鍋に「温泉水99」を入れ、ふつふつしてきたら、❶の種を団子にして浮き上がってくるまで煮る。

 

 

根菜スープ4

❸鶏団子を取り出して、その茹で汁200ccに焼き芋を入れて温める。焼き芋をミキサーに入れ、豆乳100ccを入れてミキシングする。

 

 

根菜スープ5

❹鍋にもどし、残りの豆乳を入れ、とろみが出るまで煮詰める。

 

 

根菜スープ6

❺塩で味を整えたら再び鶏団子を入れて、温める。

 

 

根菜スープ7

完成!

年末年始休暇(2023/12/29~2024/1/3)のお知らせと期間中の営業のご案内

いつもご愛顧賜り誠にありがとうございます。
年末年始休暇期間の配送を下記の通りご案内いたします。
期間中はご迷惑をお掛けしますがご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

年末年始休暇(2023/12/29~2024/1/3)期間中の営業のご案内

12/24 25 26 27 28 29 30
31 1/1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13

■■

WEB受付のみ(入金確認・出荷はお休み致します)

■■

WEB受付および入金確認・出荷も行います

※誠に勝手ながら弊社は2023/12/29(金)~2024/1/3(水)を年末年始休暇とさせていただきます。

2024年1月5日お届けの定期便につきましては年末年始休暇の影響でお届けが1~2日遅延する場合がございますので予めご了承ください。

※通常、ご注文分はご注文および入金確認後3~5日でのお届け予定となりますが、2023/12/27(水)〜2024/1/8(月)のご注文分は、ご入金確認後10日~2週間(お試しセットは最長2~3週間)でのお届け予定となります。
※期間中は交通の混乱のため更に数日配送が遅れることもございます。

Makuakeにてクラウドファウンディング実施中!

Makuake限定で11月10日(金)販売スタート

超軟水“温泉水99”仕込み
3年熟成焼酎を数量限定販売!

 

エスオーシー株式会社(本社:鹿児島県垂水市)は、〈仕込む水で味わいが変わる「3年長期熟成芋焼酎」〉をMakuake限定で2023年11月10日(金)から数量限定で販売開始いたしました。

 

bnr_99black&red

古米も新米もおいしく!「おいしいお米の炊き方」【美活レシピ】

❶お米を計量カップで正確にすり切って計りボールに入れます。(1合=150g目安)
❷「温泉水99」をボールに入れさっと洗ってお米を素早くザルに入れ水切りします。❸お米をボールに入れやさしく握って研ぎます。水道水で2〜3回すすぎザルでしっかり水切りします。

❹「温泉水99」をボールに入れお米を浸します。(夏場は30分冬場は1時間を目安)

❺ 炊飯器で炊き上がったら素早く底から空気を含ませながらかき混ぜます。

 

鮭と高菜のおにぎり

鮭と高菜のおにぎり

❶塩鮭(鮭フレークも可)をほぐし、高菜漬けを刻みます。
❷白ごはんに❶の材料を入れてお好きな形に握ります。

 

*コレがポイント*
ごま油で高菜を炒めて白ごまを混ぜ合わせると香りも味も◎!!

 

肉巻きおにぎり

肉巻きおにぎり

❶ボールに白ごまと塩少々を入れて混ぜ合わせ俵形にする。

❷俵形にしたものに牛ロース肉を巻いていく。

❸醤油、みりん、料理酒、砂糖のタレを用意する。

❹❷をフライパンで焼きながら❸を絡める。

 

かしわ(鶏肉)おにぎり

かしわ(鶏肉)おにぎり

❶先に鶏肉、ごぼう、人参(お好みの具材)を炒めます。

❷炊飯器に❶を入れてみりん、醤油、砂糖、出汁を入れて炊き上げます。

❸粗熱を取ってお好きな形に握ります。

 

*コレがポイント*
筍など旬の野菜も具材にバッチリ!

2023年夏季休暇期間中の営業のご案内

いつもご愛顧賜り誠にありがとうございます。
夏季休暇期間の配送を下記の通りご案内いたします。
期間中はご迷惑をお掛けしますがご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

2023年夏季休暇期間中の営業のご案内

8/6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19

■■

WEB受付のみ(入金確認・出荷はお休み致します)

■■

WEB受付および入金確認・出荷も行います

※誠に勝手ながら弊社は2023/8/11(金)~15(火)を夏季休暇とさせていただきます。
 (フリーダイヤルは8/11(金)~15(火)はお休みさせていただきます)

※通常、ご注文分はご注文および入金確認後3~5日でのお届け予定となりますが、8/9(水)〜8/15(火)のご注文分は、ご入金確認後1週間~10日でのお届け予定となります。
※期間中は交通の混乱のため更に数日配送が遅れることもございます。

疲労回復「グリーンピースのすりながし」【美活レシピ】

グリーンピースのすりながし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】2人分

・剥きたてのグリーンピース・・・・・1カップ

・温泉水99・・・・・・・・・・・・・・・・・・300ml

・顆粒コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・・5g

・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

 

 

 

【作り方】

❶グリーンピースに「温泉水99」、コンソメを注ぎ、中火で約25分。茹で上がったら、しばらくそのまま粗熱をとる。飾り用の豆は少し取り分けておく。

グリーンピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❷豆をミキサーにいれ、煮汁をヒタヒタに入れたら、なめらかになるまでミキシング。

煮汁をヒタヒタに入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❸器に注ぎ、冷蔵庫でよく冷やす。

冷蔵庫でよく冷やす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❹飾り用の豆もしくはぶぶあられ、塩とアニスシードを添えて。

自律神経の乱れに効果を発揮するレモンを一絞りした白湯【美活コラム】

夏場の温度の高い屋外と冷房を効かせた低い温度の室内を出入することで自律神経が混乱して調節機能がうまく働かなくなるために、疲れやすい、だるい、思考力の低下などの症状が現れるのです。
お子様やご年配の方も含めて、そんな時にはレモンを一絞りした白湯をお試しください。

202307-coramu_irast-1
胃腸が弱り消化力が低下するのもこの時期。
夏の水分補給は常温またはそれに近い温度の水や麦茶、緑茶がおすすめです。
「温泉水99」はシリカやミネラルを豊富に含み、体内吸収の高さが魅力です。
食欲がない時は、「温泉水99」を使ったスープやすり流しを。食欲がない時でも水分補給と栄養がとれるスープは、夏バテ予防に一役買ってくれます。(コラムのレシピをぜひお試しください☆)
 

気温や湿度が高くなると、乾燥悩みが気になりにくくなってきますが、それに伴ってスキンケアもさぼりがちになっていませんか?洗顔や保湿などを省いてしまう”マイナス美容”には、実は落とし穴があるんです。暑いと手抜きしたいし…。けれども、美は守りたい!秋に泣かない、ピチピチ肌をまもりたい!そんな貴女に、救世主が発売されました!!SSSEN(セン)

大豆由来の天然成分と「温泉水99」から生み出された、肌に柔らかく、かつ洗浄力もある『SSSEN(セン)』保湿もしたい貴女におすすめ。使い方は簡単!顔全体に『SSSEN』の泡をのせていきます。しばらく置いてから、コットンで拭き取ります。

リラックス効果

 

 

心地よく使っていただきたいとの考えから、数多ある天然香料の中、たどり着いたのが鹿児島県指宿市で栽培されている「芳樟」の精油配合。高級化粧品にも使用されるこの芳樟はリラックス効果も期待でき、医療用香料としても注目をされています。焼けた肌を守るには、プラス、フェイスマスクを。内側からも外側からも、手軽だけどスパ気分で、しっかりケアして健やかにお過ごしください♪

2023年ゴールデンウィーク期間中の営業のご案内

いつもご愛顧賜り誠にありがとうございます。
ゴールデンウイーク期間の配送を下記の通りご案内いたします。
期間中はご迷惑をお掛けしますがご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

2023年ゴールデンウイーク期間中の営業のご案内

4/23 24 25 26 27 28 29
30 5/1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13

■■

WEB受付のみ(入金確認・出荷はお休み致します)

■■

WEB受付および入金確認・出荷も行います

※通常、ご注文分はご注文および入金確認後3~5日でのお届け予定となります。
※4/28(金)〜4/30(日)のご注文分は、5/2(火)~5/8(月)のお届け予定となります。
※5/1(月)~5/7(日)のご注文分は、5/8(月)~5/12(金)のお届け予定となります。
※期間中は交通の混乱のため更に数日配送が遅れることもございます。
※フリーダイヤルは日曜・祝日および5/6(土)はお休みさせていただきます。